2016年8月17日号    

         知らなかったリオ五輪
台風の発生数は少ないですが、最近になってよく近くを通り
影響はよく受け、涼しかったり暑かったり慌ただしいですが
みなさまはいかがお過ごしでしょうか

オリンピック放送を熱心に見ているわけではありませんが
ところどころ見ています。その中で男子の七人制ラグビーで
失礼ながらフィジーがそんなに強豪国とは知らなかったので
国として初の金メダルを獲得したというのには感服しました

シンガポールの競泳選手も初の金メダルで高額報奨金が
出るというのでちょっと話題でした。自国の応援ばかりだと
民族主義な感じで嫌な気もしますが、先進国・大国でない
小さな国が活躍すると五輪の意義もある気がしてきます

他にも小さい国のメダルがあるかと国別メダル獲得表を
見たら五輪旗マークのIOAが金と銅を各一つ獲っていて
難民選手団がメダルを獲ったのかと感激したものの
よくよく見てみたら「オリンピック独立参加選手団」でした

クウェート政府がスポーツに干渉するので資格停止なので
個人資格でクウェート選手が参加しているんだそうで
クレー射撃でどちらのメダルも獲得したということです

難民選手団は「リオデジャネイロオリンピック難民選手団」
で表記はROTでした。成績は上位進出が難しい状況です


                                 (正)

メッセージはこちらへ tadashi@fusamaru.com