2015年10月7日号
ラグビーW杯'15 |
---|
湿度が下がり空気が澄んで空が青く高くなりました 爽やかで何をするにもいい季節ですがゴロゴロしてます みなさまはいかがお過ごしでしょうか 関係者と一部のファン以外気にしていなかったむきのある ラグビー・イングランド大会が南アフリカに勝った途端に 大変な盛り上がりを見せています。一時的でなく19年開催 の日本大会とそれ以降も長く人気が続けばいいですね 亡き山城新伍氏がふた昔前に日本が世界に勝つには 混血が進んで体格で負けないようにならないと。と言ってた 記憶がありますが、外国出身選手もいるとはいえ思ったより 早く対抗できるまでになりました。一次突破は厳しいけど 金子達仁氏が指摘するには、専用競技場であったからこそ 日本の善戦に興奮した観客に後押しされた力もあったとの こと、サッカーの日韓大会で日本が負けた仙台のトルコ戦 雨の陸上競技場で観客の存在感のなかった試合を思えば 今回、感動した人はもっと専用競技場をと声を上げるべき だと、19年は史上最も多くの陸上競技場で試合をするとか 余談ですが、7月のアメフトの世界選手権は準優勝でした もっともアメリカカナダメキシコブラジルフランス日本韓国 オーストラリアの八か国でカナダは欠場。優勝はアメリカ (正) メッセージはこちらへ tadashi@fusamaru.com ![]() |