2016年6月29日号
英国人もビックリ |
---|
梅雨前線が日本列島に沿って伸びていますが、未だに 豪雨被害の地域と水不足の地域があり、平均に降りません みなさまはいかがお過ごしになっているでしょうか 先週、英国でEU離脱・残留の国民投票で殆どの予想に反し 離脱に決まりました。離脱に投票した人もビックリの結果で 世界的に動揺が広がりましたが、早く落ち着くといいですね よく考えずに現状の不満をぶつける為に離脱に入れた人も 少なからずいたようで、決定後にEUって何と検索してるとか 決まったといってもほぼ半々では気持ちが収まらないので 国民投票の難しさや問題点もあって、今後の課題ですね 不満票の原因が格差問題らしく、政府やエリート層が離脱は よくないといえば云うほど反発心が起こり、拠出金や移民に 職を奪われないようにしたい気持ちが離脱になったようで 米国のトランプ・サンダース現象や各国の右傾化も格差の 問題が影響してるんでしょうが、移民排斥に動くというのは 弱いものがさらに弱いものを叩くという図で哀しいです かといって政府やエリートは支配層なので攻撃は困難で 反撃されると恐ろしいことになります。民主主義といっても 沢山いる羊が数匹の牧羊犬に誘導されてる感じです 弱い羊が犬に都合のいい世界を変えることが出来るや否や (正) メッセージはこちらへ tadashi@fusamaru.com ![]() |