2015年10月28日号
辺野古のヘッ!? |
---|
秋の行事もしない間に北の地方から冬の兆しの便りが届き 考えてみれば今年も残り二か月です。せわしなくなりますが みなさまはいかがお過ごしでしょうか このところ沖縄の辺野古新基地建設問題で前知事が出した 埋め立て許可を現知事が取り消したことを防衛施設局が 私人として国に救済を求めて国交相が取り消しを停止する というそんな茶番劇アリ。とビックリの展開がありました 遊び人の金さんが証人です。といったらお奉行様だった、は 定番の時代劇ですが、奉行の格好で町で騒ぎを起こして 自分で裁くというのでは時代劇なら悪代官の役なのでは 基地受け入れ賛成の地区に市も県も飛び越えて国が直接 交付金を出しましょうというあからさまなことまでやるとか そんな無茶な政策をやるのは相当な無理を通すからなのか しばらく前にBS放送のトーク番組で聞いた話で、全国で 日米安保支持のアンケート調査をして支持率の高い地域で 新基地を建設してもらえばいい、と言っていました 沖縄の負担は明らかに大きすぎるので冷静に考えれば 別の都道府県で引き受けるのが当たり前だといえるので 安保が必要だと思うのなら引き受ける覚悟も必要ですね そんな条件で調査したら結果が大違いになったりして (正) メッセージはこちらへ tadashi@fusamaru.com ![]() |