2016年1月27日号    

          射爆撃場
大寒寒波で正月の暖かさを忘れるような寒さですが
大寒で寒さの底までいけば上がるだけということでもう立春
みなさまはいかがお過ごしでしょうか

先日、二日続けて米軍射爆撃場という言葉を聞きました
日曜のTBSラジオでいくのが難しい秘境の島を紹介した
「秘島図鑑」の著者の話の一つに近寄ることが出来ない
島として沖縄の南東にある沖大東島の話題がありました

何故近寄れないかというと米軍射爆撃場で立ち入り禁止の
区域なので逮捕されたり撃沈されるかもと笑ってました

戻って土曜はMXテレビの情報バラエティー番組で沖縄の
ことを取り上げていて、全国に米軍の管理空域があって
一般の航空機は入れず、尖閣諸島も米軍射爆撃場であり
立ち入れない筈です。米軍が使わないなら返還されるべき
ですがその手続きもされないまま、なし崩しになっています

尖閣諸島は日本の領土だと米国が認めているならば
軍事演習を堂々とやっていれば中台も日本の船も入れず
現状が違ったんでしょうが、領有権問題に及び腰なのか
何十年も射爆撃場として使わないままだそうです

及び腰かは別にしてイザコザがあるところに軍事介入する
という安倍政権でいう積極的平和主義ではないですね


                                 (正)

メッセージはこちらへ tadashi@fusamaru.com