2016年4月27日号    

          囲碁七冠
ゴールデンウイークも間近で晴れると夏日を記録しだし
いい気持で半袖で歩いていたら日焼けがクッキリのこの頃
みなさまはいかがお過ごしでしょうか

先週、井山裕太棋士が囲碁の七つの主要タイトルを全部
とり初めて囲碁七冠保持者になりました。幸運にもCATVで
対局中継を見られて、貴重な瞬間に立ち会えた気がして
得した気分になりました。将棋では羽生名人が二十年前に
達成してますが維持するのは難しい、井山七冠はどうだろう

囲碁といえば今年は世界のトッププロがコンピューターに
負けました。いつかは負けるとしても、もう少し先のことかと
思っていたのに随分早く進歩したようで、驚きました

将棋はプロも負ける水準になってるようですが、タイトルを
保持している棋士は近頃は公式にコンピューターと指して
いないようですけど、人間より強くなっているんでしょうね

そうでなくても現状はコンピューター側がハンデを背負ってる
らしく、以前は何台もPCを繋いでいたのが今では一台のみ
ということで、計算量で頑張っていたのがプログラムが進化
して無駄な計算はいらなくなったってことなようです

強さ、速さ、正確さはほぼ機械にはかないませんが
人間がやるから面白いってこともありますよね。きっと


                                 (正)

メッセージはこちらへ tadashi@fusamaru.com